ごあいさつ
お知らせ
先ほど、8月の予定をお伝えさせていただきましたが、
恐れ入りますが、8月14日(火)~8月18日(土)の五日間、夏期休暇をいただきます。
よろしくお願い致します。
8月の予定をお伝えさせていただきます。
『こどものひろば』を8月は今月7月と同じく、毎週木曜日の14:00~15:15に開催させていただきます。
お子さまと保護者の方に自由に遊んでいただく場としております。
スタッフも『こどものひろば』に出ていますので、ご心配なこと、お困りのことがございましたら、お気軽にお声がけいただければと思います。
スタッフ一同お待ちしております。
指導員の高橋です。
この度の西日本を中心とした豪雨により、被災された皆様ならびにご家族の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い復旧、復興を、心よりお祈り申し上げます。
また、お見舞いのご連絡を下さった方々に厚く御礼申し上げます。
被災された皆様の生活が一日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。
指導員の高橋です。
本日現在の空き状況につきまして、下記ご案内させていただきます。
『グループ療育』:4人の小集団での療育
わかば(1~2歳児) 水曜日 10:45~11:45
そら(3~4歳児) 水曜日 14:00~15:00
ほのぼの 金曜日 14:30~15:15
『個別療育』:お子さまと療育者のマンツーマンでの療育
火曜日 9:30~10:15
木曜日 9:30~10:15
金曜日 16:00~16:45
よろしくお願い致します。
指導員の高橋です。
「もの落とし」の箱をつくりました!
ボールや、果物・野菜のミニチュア、絵カードなどを呈示するときに、箱の上から物を入れると下の穴から物がでてくるようになっています。
穴から物が『ポン!』とでてくるので、とってもワクワク感があり、自然と笑顔とともに声や言葉が出たりします。
また、写真では分かりませんが、箱の上からと、もう一つ、箱の裏側からも物を入れることができるように作っています。
箱の上で最初に物を呈示してから箱に入れるやり方と、もっともっとワクワクドキドキしてもらえるように、下の穴から物がでてくるまで何がでてくるか分からないように箱に入れるやり方の二つができるようになっています。
たくさん笑顔がでて、私とやり取りすることが楽しい!と感じてもらえたらと思っています。