音と色の療育
『音と色の療育』とは、音楽とアート表現の時間です。
「音」の時間は、音や音楽の働きかけの中から、やった!おもしろい!楽しい!という体験を重ねて、心と身体で感じる感情をはぐくみ、もっと友だちと関わりたい、もっとできるようになりたい、という意欲を育てていきます。
「色」の時間は、「音」の時間と同様に、アートが持つ様々な要素を療育的に用いて、子どもの総合的な発達を促しています。
<実施時間>
30分 音の時間 + 15分 色の時間(保護者振り返り)= 合計 45分
*「音楽療育」の考え方につきましてはこちらをご覧ください。*